2010年GIZAZINE編集後記

2010年GIZAZINE編集後記

Picture 024
Creative Commons License photo credit: Mike Gaylard
2010年ももうすぐ終わります。
今年もGi乙azineを閲覧して頂き有り難うございました。

今年を振り返ってみますと、PC,Game関連の記事ばかりでした。
編集者が実質1人HTの疑似2人なので、しかたないね!
と、つくもたん口調で書いたところで2010年度のGizazineのデータを公表します。

1年間の総セッション数(2010/12/31時点):160,1827セッション

年間人気記事ランキング

1位.窓辺ななみ壁紙画像集-GIZAZINE(ギザジン)
ページビュー数:31,299

※コメント
Windows 7(主にDSP版)非公式マスコットの窓辺ななみの壁紙の記事です。
当時は、自作PC!?にも各萌えキャラというかマスコットキャラが生まれた創世記でした。
彼女への愛(グッズ)のためにUltimate版を購入した人も多いのでは?
今年の秋にはスタンプラリーによる、キャンペーンもありました。
また、DSP版Windows購入した人へは、窓辺ななみ仕様のキーボードも配布されました。

2位. Windows7アクティベーション回避法考察-GIZAZINE(ギザジン)
ページビュー数:27,563

※コメント
こちらも、Windows 7の記事です。
まあ、考察程度に。
結局、Loaderの対策という対策はなかったですね。
Updateに、正規Windows7か確認するパッチ(任意)が来たぐらいでした。
個人的には、Cent OSを推します。

3位. Steamで日本販売されていないタイトルを買う方法-GIZAZINE(ギザジン)
ページビュー数:21,061

※コメント
去年の今頃の記事ですね。
当時はVPNとか不要で、結構楽に買えました。
まあ、グレーなので自己責任でお願いします。

4位. G-SKY GS-27USB RTL8187L ドライバのダウンロードは蟹公式で-GIZAZINE(ギザジン)
ページビュー数:11,349

※コメント
TVやらマスコミに取り上げられて、一躍有名になりましたね。
初期の頃は、ヤフオクかDXぐらいでしか取り扱いがありませんでした。
中期には、露天・PCショップでも楽に入手でき、供給過多で\2,300ぐらいまで値下がりしてました。
後期には、大阪の業者が逮捕されて、ほとんどの店頭から姿を消しました。
あきばお~だけは売ってましたが、\7,800というインフレ価格に・・・。
WEPの人は気を付けて!

5位. VPN不要! Steamでセール中のThe Elder Scrolls IV: オブリビオンを買う方法-GIZAZINE(ギザジン)
ページビュー数:9,997
これもSteamの記事です。
俗に言う。”オブリ法”というやり方ですね。
そういえば、今日(2010/12/31)もオブリビオンのセール中です。
この方法で、できるとかできないとか・・・。

さて、皆さんにとって今年はどんな年でしたか?
GIZAZINEは、来年もそれなりに更新していく予定です。
それでは、よいお年をお迎えください。

おっとっと、Gizazineのアフィ収入(楽天・google合わせて)は年間で約1万円でした。
このお金は、年間のレンタルサーバー代とドメイン代に使われます。
ということで、来年も運営できそうです。
有り難うございました。


人気ブログランキングへ

コメントする




過去の記事はこちらから検索

カスタム検索



人気の記事









当ブログのバナーはこちら↓
GIZAZINE
GIZAZINE

 RSS2
 ATOM
↑当ブログの購読はこちら

GIZAZINE(ギザジン)公式twitterアカウントあります。

お問い合わせはこちらからどうぞ。

One in a Million Theme by TDH & WordPress theme