- Shaun White Snowboarding
折角、タイまで行って買ってきたShaun White Snowboarding が起動しません。
なぜだっ!どうなってんだよショーン!
買ってきたブツはちゃんとした正規品のパッケージ品。
店員に尋ねると言語は英語だという。
『なんで、タイまで行ってShaun White Snowboarding なんて買ってんの?スチームで買えばいいじゃん!この情弱がっ!』
みたいに言われる前に言っておくが、steamで買うとたしか$29.8だった。
タイで買うと500Bほど。
日本円で1,500円くらいと約半額。
だから勢いで買ったんだよ!!
ピーコにしないのはオンラインでやりたいから。。。ボソッ
で日本に帰ってきて早速インストールしましたよ。
Corei7のマシンに。
無事、アップデートも済んで早速起動してみようとlaunch gameをクリック。
そしたら
『15×4566488486(※注 ここは適当です。) メモリがReadになることはありませんでした。』
的なメッセージが現れて、起動せず。。
常駐ソフトを終了させたり、アンチヴァリウスソフトをチェックして見るも解決策は無し。
ショーン・ホワイトスノーボーディングは起動するのか!?
仕方がないので、グーグルで検索してみるとcore i7特有の問題なのかしれないが
HT(Hyper-Threading)有効にしていると起動しないかもよ。とのこと。
早速、BIOS上でHT切って起動させてみました。
すると、何事もなかったかのように起動!
i7使ってて起動しない人はHTを切って、起動させてみてほしい。
steam版は解りませんが。。。
指ソフトには早急にパッチのリリースを要求したいところだ。
- スマートフォンで、独自ドメインのgmailを使う設定方法
- 反IE6キャンペーン【IE6 No More】が始まったようです。
- 2011年版 Steamのホリデーセール Q&Aと貰えるギフトリスト
- Steamで日本販売されていないタイトルを買う方法
- 12/21 Steam SALE 初日 日替わりお薦めゲーム & GamesPlanetでもセール中!