photo credit: Donald Macleod
2009年度の編集後記
2009年度もご覧頂きありがとう御座いました。
各編集より編集後記をお伝えします。
CTU 今年3月より立ち上げられたmanu-r改め、Gizazineをご覧頂きありがとうございました。
立ち上げ当初は試行錯誤の連続で、閲覧者の皆様にはご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
最近になってそこそこ安定してきましたので、これからのGizazineをよろしくお願いいたします。
記事の内容は、つぼやき系ニュースサイトと言っておきながら、壺も焼かないし内容も趣味全開の偏った内容で申し訳ございませんでした。
また、【Gizazine】というサイト名の謎については言及していませんが、年明けにも記事にしたいと思っています。
まあ、いろいろな説があります。
・メンバーの小学校時代のあだ名説
・メンバーの中川翔子ファン説
・メンバーのマガジンファン説ということで、皆さんよいお年をお迎えください。
2010年度も引き続きよろしくお願いいたします。
paco
2009年は本当に色々ありました。
4月にこのブログを始めて、今まで書いたことのない量の文章を書きました。
稚拙なところもあったと思いますが、読んで下さった皆さんには感謝します。
また、絶対にやらないだろうと思っていたプログラミングも初歩の初歩だけやりました。
私の能力ではプログラミングの抽象的な概念は分かりませんでしたorz
でも簡単なメールフォームは作れるようになりました。
本年は大変お世話になりました。
2010年が皆様にとって良い年になりますように。
rankguy
何を書こうかで始まったブログ、結局何を書こうかで終わるようだ
何を書こう・・・
まず、年内(2009年のうち)に書かないと↑二人の文章がおかしなことになってしまうので何とかあと数時間(1時間ちょっと)で文章を考え書かなくてはいけない
とりあえず、今俺に言えることは、どうやら「ガキつか」のホテルマンのロケ地(ホテル)が車で数十分のところであることが判明したということ
だからどうしたというわけでもないが
さいたまでは吉田のファールカップがやられた、そして試合結果は判定だ。マサトの試合が始まった、「アンディサワーロングスパッツ」そんな実況いるのか、もうすぐ2010年がやってくる、2009年皆さんGood Bye、そしてありがとう。以上