ゲーセンで初音ミク

ゲーセンで初音ミク

プロジェクト DIVAセガが、10月5日にボーカロイド「初音ミク」を使用したリズムゲーム「project DIVA」の続編が世界初のニコニコ動画と連動したCGMアーケードゲーム「Project DIVA ARCADE」の開発を発表しました。ちなみにCGMとは「Consumer Generated Media」(消費者生成メディア)といいこのゲームにおいてはユーザが新しい音楽を作っていって皆が楽しむゲームと考えればいいと思います。

主な内容はhttp://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/10/004896.htmlニコニコニュースに書かれているのでご覧になってください。

ニコニコニュースによると、この「Project DIVA ARCADE」のロケテストが2010年1月に予定されており、ニコニコ動画の「初音ミク -Project DIVA- 特設ちゃんねる」では、ロケテスト用の楽曲を10/15から募集開始しますと書かれておりますので、音楽に自身ある方やDTM職人の方はぜひ参加してみてください。

自分は初音ミクというかDTM自体興味ないんですが、人前でやるっていうのも恥ずかしいし、DTM・ニコニコユーザー以外お断り状態で失礼ですが、すごく稼働率低そうですね・・・まぁ結果はどうであれいつものセガのチャレンジ精神には感服しますけど・・・



秋葉原のことならアキバウェーブ

人気ブログランキングへ

コメントする




過去の記事はこちらから検索

カスタム検索



人気の記事









当ブログのバナーはこちら↓
GIZAZINE
GIZAZINE

 RSS2
 ATOM
↑当ブログの購読はこちら

GIZAZINE(ギザジン)公式twitterアカウントあります。

お問い合わせはこちらからどうぞ。

One in a Million Theme by TDH & WordPress theme