秋葉原で、海外から仕入れた蛙やら狐やらを売っているお店DOSPARAにて国内初のIONプラットフォーム採用のラップトップが発売されました。
私自身、ATOMは使ったこと無いのですが、聞いた話だとPenMよりちょっと遅いくらいだそうです。
でも、Atom1.5GのデュアルコアHT対応だから手キュアルコアのアドバンテージはありそうです。
nVidiaのグラフィック内蔵なので、一昔前までの3Dゲーム(serious sam)ぐらいなら動くのかなぁ。
価格は59,980円だそうで、型落ちのノートを取るか新発売のIONを取るか難しいところです。
少ない夏のボーナスをどう使うか迷いますね。
ドスパラION
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1070
- 台湾@台北の自作PCショップを回ってみました。2010/06
- 五反田TOC徳の市を完全攻略!賢く買い回る方法
- ヘクトパスカルとatmに見る受験勉強の変化
- リラックマバス3号車の展示会へ潜入
- 10年ぶりの秋葉原
[…] IONプラットフォーム搭載のラップトップが発売されましたね。 […]
10年ぶりの秋葉原 | manu-r
2009/06/29 14:08