ネットラジオradiko(ラジコ)再生のオススメプレイヤーAladdin(アラジン)


ネットラジオradiko(ラジコ)再生のオススメプレイヤーAladdin(アラジン)

IMG_5409
Creative Commons License photo credit: Thomas_Jung

話題のネットラジオradiko(ラジコ)。
ブラウザを使って、高音質なラジオが聞けるというお手軽な点が便利ですね。
しかし、しかしブラウザを使って再生するということは、それだけパソコンへの負荷が増えたり、ブラウザがハングアップしたときなどに再生が途切れて不便。
というわけで、ブラウザを起動させずともradikoを再生できるプレイヤーで、なおかつ負荷の軽いソフトをご紹介します。


GIZAZINEのおすすめは、Aladdin(アラジン)というソフトです。
シンプルでわかりやすいインターフェイスも好感が持てます。
もちろん、フリーウエア。
開発は終了してしまったみたいですが、引き続き使用できます。

Aladdin様、公式サイトにご紹介いただきありがとうございます。

リンク
Aladdin(アラジン)
http://aladdin.eszet.ifdef.jp/


秋葉原のことならアキバウェーブ

人気ブログランキングへ

秋葉原では普通に売っている…G-SKY GS-27USB

sensorly mapview android cloud app
Creative Commons License photo credit: osde8info
以前紹介した無銭無線LAN子機【G-SKY GS-27USB】ですが、秋葉原の一般的なPC系ショップでも普通に売っていました。

あきばお~で、2980円、パソコンハウス東映で3480円ぐらい、三月兎で3480円ぐらいでした。
もちろん、商品についての質問不可・ノーサポート、ノーギャランティーです。
まあ、初期不良ぐらいは換えてくれると思うけど…。

今更WEP使っている家も少ないと思うけど、無線LANの電波が悪い大きな豪邸に住んでいる人が多いのかな!?


秋葉原のことならアキバウェーブ

人気ブログランキングへ




過去の記事はこちらから検索

カスタム検索



人気の記事









当ブログのバナーはこちら↓
GIZAZINE
GIZAZINE

 RSS2
 ATOM
↑当ブログの購読はこちら

GIZAZINE(ギザジン)公式twitterアカウントあります。

お問い合わせはこちらからどうぞ。

One in a Million Theme by TDH & WordPress theme