今からでも必ず買える!発売日にプレイ!とびだせ どうぶつの森


今からでも必ず買える!発売日にプレイ!とびだせ どうぶつの森




2012年11月8日に発売予定の3DSゲーム【とびだせ どうぶつの森】ですが、どこも予約いっぱいで終了。
定価は4,800円なのに、定価以上のショップもちらほら。
予約できず、困っている方は、下記の方法で必ず買えて、発売日にプレイできる!…はずです。
続きを読む…

photo by: strollers

先行限定配信のゴールドマジンガなどのモンスターをプレイヤーが、すれちがい通信(配信)する方法 DQM テリーのワンダーランド3D




大人気の3DS タイトル【ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D】の話題です。
一部店舗で先行限定配信されている【ゴールドマジンガ】などをすれちがい通信で配信する方法です。
 プレイヤーが【ゴールドマジンガ】を配信することが出来ます。
続きを読む…

photo by: Kentaro Ohno

2011年版 Steamのホリデーセール Q&Aと貰えるギフトリスト


Christmas bazaar: stall
Creative Commons License photo credit: UK in Italy

Steam恒例の年末年始セールが今年も始まりました!
2011/12/20 – 2012/01/01の間、ゲームが日替わり特価で購入できます。
今年は、【グレートギフトパイル】という企画をやっています。
どういう企画かというと、日替わりで指定されたゲームの条件を解除すると『ギフト』か『石炭』が貰えます。

ギフトの中身は、ゲーム(本体)かクーポンです。
石炭は、7つ集めるとギフトと交換できます。
7つ以上の石炭は出ないようです。
また、2012/01/02の【エピックホリデー】抽選会のエントリーとしても使えます。
正直、なかなか当たりが出ない状況なので抽選会のエントリーに回した方がいいかもしれません…。
初日の時点でですが、石炭の方が出にくいようです。
以下、貰えるギフトのリストです。
続きを読む…

東京都立川市で8/28(日)に痛車イベント【たちフェス】開催

2008_1029Bild0233
Creative Commons License photo credit: | El Caganer
アニメの舞台になったりマニアックなデパート群で、第二の【アキバ化】している街【立川】。
そんな多摩地区最大の街立川で2011/08/28(日)に痛車イベントが開催されるようです。
 同日には、南口商人祭(あきんどさい)と称し、立川南口でも物販や盆踊り、ステージショーを行う模様です。
続きを読む…

Steam サマーキャンプ Nation Red Molotov Grill 実績解除方法

Molotov's Anniversary Party
Creative Commons License photo credit: MarkScottAustinTX
Steam サマーキャンプ7月6日分のNation Red Molotov Grillの実績解除方法
続きを読む…

3DS 本体Ver2.0.0-2Jへ対応せよ!R4i GOLD 3DSカーネル更新方法

民主くん
Creative Commons License photo credit: yoppy
続きを読む…

12/22 Steam Sale Day 2 Lara Croft and the Guardian of Light $5.10 ($3.60)

Karima Adebibe screen1
Creative Commons License photo credit: cloneofsnake

Steam Sale 2日目は、微妙な感じです。
以下、日替わりセール品

Aion: Assault on Balaurea – $10.00 ※
BioShock 2 – $9.99
Burnout Paradise: The Ultimate Box – $5.00 ※
Defense Grid: The Awakening – $2.00
Disciples 3: Renaissance Steam Special Edition – $7.50
Gothic Bundle – $34.99
Men of War: Gold Edition – $7.49
Lara Croft and the Guardian of Light – $5.10 (トゥームレイダーシリーズを持っていれば、$3.60)
The Polynomial – $2.50
Puzzle Quest: Challenge of the Warlords – $1.50
Resident Evil 5 – $10.20 ※
The Witcher: Enhanced Edition Directors Cut – $5.00
※の付いているタイトルは、日本からの販売規制

BioShock2は、75%Offになると思いましたが、以外としょぼかったですね。
Burnout Paradiseは、コンシューマー版のBurnout3, revenge, dominatorをプレイしたユーザーからするとあまりおもしろくないかもしれません。
スタートとゴールだけが決まっていて、ショートカット使いまくり&マップが広すぎ迷い、ライバルと車をぶつけ合う楽しさがあまりありません。
それでも、$5.00以上の価値はあると思いますが、規制されているのでリスクを冒すほどでもないかな。

今日のおすすめは、ララクロさんです。
Local Coopだけでしたが、最近Online Coopにも対応しました。
バイナリをごにょごにょすると、日本語にも対応します。
さらに、Tomb Raiderシリーズ持ってる人は、$3.60です。
さて、明日のセールは何がくるでしょう?


人気ブログランキングへ

ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ



過去の記事はこちらから検索

カスタム検索



人気の記事









当ブログのバナーはこちら↓
GIZAZINE
GIZAZINE

 RSS2
 ATOM
↑当ブログの購読はこちら

GIZAZINE(ギザジン)公式twitterアカウントあります。

お問い合わせはこちらからどうぞ。

One in a Million Theme by TDH & WordPress theme