立川のインド料理サルヴァンでランチしてみた。


立川のインド料理サルヴァンでランチしてみた。

インドカリー
立川南口のインド料理(基本カリー)のサルヴァンでランチをしてみました。
ここのインドカリーは、南インドのサラサラ系カリーとは異なり、割とコッテリ系のカリーでした。(選ぶカリーによってサラサラ系もありました。) 続きを読む…

ドミノピザの25周年メルマガスタンプラリーの”特別”クーポンは25%OFFチケット…

domino's pizza / spicy deluxe & tropical
Creative Commons License photo credit: [puamelia]

ドミノピザ25周年メルマガスタンプラリーの”特別”クーポンが判明しました。
特別と言うからには、50%OFFくらいのクーポンを期待していましたが…中身は25%OFFでした。
少し前のイケメンコンテストでも投票すると25%OFFクーポンが貰えたことを考慮すると、手間が掛かる分期待はずれです。
ネット注文と併せれば、25%OFF+5%OFF=30%OFFになるので、まあ普通かなという感じです。

おまじない
【日本初!宅配ピザの歴史のスタートはド●ノ・ピザです】
2011/03/27まで
25文字のメルマガスタンプラリー
http://www.dominos.jp/25th/110131_a_input.php


ちなみに実しやかに囁かれている特定のピザ限定クーポンを使用して、トッピングやら生地を変えるとトッピングや生地分の追加料金が発生しないバグ?があります。
お店によって、見落としてそのままオーダーを受けるところもあれば、あまりにも多いトッピングに気づいて確認の電話が掛かってくることもあります。
ドミノオンラインには、早急に対処して欲しいものです。

ちなみに、日本の英語版サイトでの注文も会員登録していれば、オーダーフォームへは日本の住所が自動で入力されます。
英語版の方が安いこともあるので、要チェックやぁ!

リンク
ドミノピザオンライン
http://www.dominos.jp/

ドミノピザJPN英語版
http://www.dominos.jp/eng/


人気ブログランキングへ

時給250万円のアルバイトを募集中!

Pizza Car
Creative Commons License photo credit: 22n
ドミノピザが25周年記念企画として、時給250万円のアルバイトを募集しています。
いったいどんな仕事内容なのでしょうか?
といっても、1時間のみのアルバイトなので、250万円以上稼ぐことは出来ないようです。
詳細は、2010/11/10に下記リンクより発表とのことです。

リンク
ドミノ・ピザ 25周年記念スタッフ募集
http://www.250man.jp/


人気ブログランキングへ

ブルーベリーが40分、500円で食べ放題!山梨県鳴沢村のブルーベリー狩り

2010-07-20_0001.jpg
Creative Commons License photo credit: LegalAdmin

目に良い成分として有名なアントシアニンが豊富なフルーツのブルーベリーが500円で食べ放題ということで行ってみました。
場所は、河口湖にほど近い富士の麓、山梨県鳴沢村です。
今回お邪魔したのは、大木原地区にある農園です。

ブルーベリーというと、北欧が有名ですが、普段我々が食しているブルーベリーのほとんどが加工品です。
なぜなら、ブルーベリーという食材自体が傷みやすいからです。
一応、40分という時間制限はありますが、2,30分も食べていればおなかいっぱいになって飽きてくるので、そこは問題ないと思います。
一番の特徴は500円ワンコインでもぎたてのブルーベリー食べ放題です。

濃い紫のものは甘く、薄紫のものは甘酸っぱいです。
また、木によっても味が異なるので、『この木は甘い』、『この木は、甘酸っぱい』などといろいろ楽しめます。
で、肝心の味はというと、新鮮でおいしいく、本来はこんな味がするのか~というのが感想です。

100gで200円でお持ち帰りも可能です。
また、ブルーベリーの苗も売っていました。

この夏、山梨県にお出かけの際に寄ってみては?

リンク
– 鳴沢村役場 – ワンコインで40分間ブルーベリー食べ放題!
http://www.vill.narusawa.yamanashi.jp/forms/info/info.aspx?info_id=7287


人気ブログランキングへ

五反田TOC 冬の得の市は27,28,29日開催

More of a cone than a tree
Creative Commons License photo credit: Iain Farrell

2009年度、五反田TOC 冬の得の市の日程が発表になりました。
開催日は
2009年11月27(金)28(土)29(日)
の3日間となります。

当日の詳しい情報は、過去の記事をご覧下さい。

事前に買っておいて損はない!?
TOC得の市 お買い物マニュアルは、まにゅあ~る市場で絶賛販売中です。
TOCお買い物マニュアル
500円(税込み)

リンク
TOCビルディングホームページトップ
http://www.toc.co.jp/



秋葉原のことならアキバウェーブ

人気ブログランキングへ

的中率100%!?キシリクリスタル スクラッチくじ

キャンペーン

スクラッチくじというと、昔から雑誌の懸賞などで、「3カ所を削って~」などのやつです。
古典的な裏技として、ライトに透かしてみるなどのテクニックがありますが、
今回そのテクニックを使用すると的中率がほぼ100%になってしまうという事態が起こりました。

キシリクリスタルというキャンディーの「キシリクリスタル®を見つけて、当てよう!!」キャンペーンです。
的中率を上げる方法は、簡単でスクラッチくじの裏からLEDライトなどで光を当てるだけ。
それだけで、透けて見えるので的中率がかなり上昇します。

コツとしては、
・暗い部屋でライトを当てる。
・当たりのものはキャンディーの絵が描かれており、はずれにはカタカナで”ハズレ”と書いてあるので、消去法を用いると当選率アップ。

こんなことになった問題点は
・すべてのくじにアタリが入っていたこと。
・スクラッチくじ事態が薄く、裏が白色だったこと。
・当たりくじ応募者全員にプレゼントだったこと。
・スクラッチ付きと付いていないものの見分け方が容易だったこと。

このスクラッチくじキャンペーンは、今回の様な不具合が見つかったため2009/11/06で終了です。
ただし、応募に関しては2009年11月6日の消印有効とのことなので、すでに当選している方は、12時間以内に応募することをオススメします。


箱買いした人の画像
転売を考えている人へ。
仮に応募者全員に発送されたとして、2ヶ月後ぐらいはネットオークションに電気ケトルが溢れかえることが安易に予想できます。
1個あたりの転売利益は、おそらく1000円ぐらいでしょう。
キャンペーンを楽しむためにも自分と家族用ぐらいにしましょう。
大量に応募してもすべて送られてくるかはわかりませんよ。

応募に関しての注意点
・ハガキ一通につき、1応募券。
・スクラッチは削れやすいので、4カ所以上削らない様に気をつける。(3カ所まで、傷つけない様に!)
・こうなってしまった以上、すべて送られて来なくても泣かない。

この記事を見て自分も挑戦してみたいと思った人へ。
不具合が見つかったキャンペーンくじ付きキシリクリスタルは、販売中止になったようですが、一部のスーパーや個人経営のコンビニなどではまだまだ売っているようです。
ほしい人はパッケージにくじが付いたものを選べばOKです。
ちなみに、パッケージの中にくじが入っているものはありません。
残り時間は、あと半日…。


リンク
「キシリクリスタル®を見つけて、当てよう!!」キャンペーンに関するお詫びとお知らせ
http://teicalo.com/news/index.html?special

キャンペーン用応募はがき(pdfファイル)
http://teicalo.com/special/hagaki.pdf


秋葉原のことならアキバウェーブ

人気ブログランキングへ

ニンニクの臭いはコーヒーで消える。

ajlo

ニンニクを食べると、次の日の口臭が気になります。
周りに迷惑をかけないためにも、
できれば翌日に臭いを残したくないものです。

そこで、コーヒーの登場です。
コーヒーはニンニクの臭いを抑える効果があります。
ニンニクを食べた日の寝る前にコーヒーを飲むと、
次の日の口臭を防ぐことができます。
コーヒーは濃いめがいいようです。

しかし、コーヒーを沢山飲めば飲むほどいいか
というとそうではありません。
コーヒーを多く飲みすぎると、
コーヒーの成分が舌の表面に付着したままになります。
すると、口の中のpHが下がってしまい、口臭が発生します。

ニンニクにせよ、コーヒーにせよ、
摂取する量は適切な方がいいようです。



秋葉原のことならアキバウェーブ

人気ブログランキングへ

ページ: 1 2 3 次へ



過去の記事はこちらから検索

カスタム検索



人気の記事









当ブログのバナーはこちら↓
GIZAZINE
GIZAZINE

 RSS2
 ATOM
↑当ブログの購読はこちら

GIZAZINE(ギザジン)公式twitterアカウントあります。

お問い合わせはこちらからどうぞ。

One in a Million Theme by TDH & WordPress theme