craghoppers ベア・グリルスのパンツを買ってみた


craghoppers ベア・グリルスのパンツを買ってみた




ディスカバリーチャンネルのMan vs WILD(邦題:サバイバルゲーム)で活躍中のベア・グリルスさんモデルのパンツ(上位モデル)を買ってみました。
今回買ったのは【Bear Survivor Full Stretch Trousers】本家で買っても良かったのだが、日にちが掛かるのと送料入れたら1万円くらいだったので、日本のネットショップを利用しました。
色はグレーしか無かったので、グレーで。
まあ、ベアさんもグレーとか薄めの色合いを撮影で使用していることが多いしOK。
続きを読む…

photo by: lwpkommunikacio

Reebok TRAINTONEをスポーツジムで、レビュー


Xime
Creative Commons License photo credit: AlCortés

履いて歩くだけでエクササイズ出来るシューズとして有名な【イージートーン】。
そのイージートーンをエクササイズプログラムからワークアウトまで対応させたのが【トレイントーン】です。
今回、トレイントーンをスポーツジムで試してみました。
お試しメニューは、ゴルフレンジ・マシンワークアウト・トレッドミル(ランニングマシン)です。 
続きを読む…

五反田TOC徳の市を完全攻略!賢く買い回る方法

Governador Jaques Wagner participa da inauguração do Salvador Norte Shoping

Creative Commons License photo credit: Fotos Gov/Ba

五反田TOCビルで開催される【徳の市】で、賢くショッピングするための方法の紹介です。
TOCまでの交通やビル内部の施設まで、網羅しています。
効率よくショッピングしましょう!
続きを読む…

エヴァンゲリオン綾波レイモデルのプラグスーツ型スノボウェアがアウトレットに大量入荷



エヴァンゲリオン(ヱヴァンゲリオン)とBonfireがコラボしたスノーボードウエアが2008年頃に発売されました。
今日某アウトレットを覗いたところに大量に入荷されていました。
価格は、上下セットで約25,000円でした。

Bonfireとは、日本語で【焚き火】という意味です。
スキーで有名なSALOMON(サロモン)の子会社で、スキーウエアはSALOMON、ボードウエアはBonfireという棲み分けのようですが、
最近ではSALOMON自体もボードウエアを出しているので、結構曖昧なのかもしれません。

Bonfireのウエアを着てみた感想ですが、以下のような感じでした。

・US表記サイズ表記で1-2サイズでかい。
・ステッチなどの作りが大雑把で、良くも悪くもアメリカンな感じ(生産は中国)
・カラーや柄が、欧米的な派手さ。

一応、綾波レイモデル プラグスーツ型ウエアも試着してみました。

・相変わらず、でかい。ダボ系ならいいかも。(ちょいダボだと・・・)
・生地がペラい・・・
・パンツ裾が真っ白で裾を擦ってなくても、汚れやすそう。

ついでに、なぜ売れなかったのか予想してみました。

・プラグスーツと言うよりは【D型装備】仕様ぽかったから?
※右手首にスイッチはありません。

・エヴァファン以外の一般ボーダーは興味がなかった?
わざわざ割高(定価:73,500円)なモデルを買う必要は・・・
ゴアテックス等の特殊素材を使用していない割に高価

・綾波ファン以外は興味が無かった?
アスカファンの人はどうすれば・・・

・エヴァファンの中でボード人口が少なかった?
エヴァファン+スノーボーダーという人は少なかったのかも

・色が白だったから?
白だと汚れが目立つし、ゲレンデでの視認性も低く危険だからかも

・野郎で綾波モデルってどうよ?
たしかに…ヒゲ面には似合わないかもね

・ゲレンデでヲタアピールする必要がなかった?
アニオタスノー戦士、童夢君なら…って、彼はオタク卒業しちゃったんだっけ。
※童夢君はプロなので、おそらくスポンサー以外のウエアは着ることができません。

定価は版権とかも入っているのかと思いますが、高すぎると思いました。
正直、2008年の型落ちで25,000円でも高いと思います。
そもそも、これを着てスノーボードする勇気もありません。
発売当時のニュースサイトやブログでは、【プレミア必須!】とか書いてありますが、2011年1月の時点では、残念ながらプレミアは付いていません。
こういうのは、ファンのコレクターアイテムだと思います。
ともあれ、興味がある人はサロモン・テーラーメイド系アウトレットショップを覗いてみると良いかもしれません。
ヤフオクで転売しても1万円くらい儲かるかもしれませんね。 私はやりませんけど。
人気ブログランキングへ

リーボック イージートーンのCMがエロい



リーボックより絶賛発売中の【イージートーン】。
あえて不安定なソールを採用することによって、ヒップで28%、ふくらはぎで11%、太ももで11%、通常のシューズよりも負荷が掛かり、
ヒップアップ、太ももの引き締め効果が期待できるという画期的なスポーツシューズというわけ。
日本でもTVで特集されたりして、OLを中心に【履くだけジム】として人気のようですが、海外では別の意味でも人気のようです。

ちなみに広告で比較してみるとこんな感じ。
 

はい。というわけで、海外で絶賛されているCMは以下の通り。





09年冬。アンダーアーマーファミリーセールin Tokyoの日程が決定

UA

アンダーアーマーのファミリーセールの日程が決定したようです。

ハガキによると2009/12/11(金)10:00~20:002009/12/12(土)10:00~17:00五反田TOCで開催するとのことです。

早く行かないと商品が無くなってしまう!と思っているアナタ。
通常商品ならば、無くなることはほぼ無いと言っていいでしょう。
特に午前中は激混みで、入場まで2時間くらい掛かります。

まあ、当日の雰囲気などは、過去の記事に書いてあるので、興味があれば参照下さい。
私は行けるかわかりませんが…。


秋葉原のことならアキバウェーブ

人気ブログランキングへ

五反田TOC 冬の得の市は27,28,29日開催

More of a cone than a tree
Creative Commons License photo credit: Iain Farrell

2009年度、五反田TOC 冬の得の市の日程が発表になりました。
開催日は
2009年11月27(金)28(土)29(日)
の3日間となります。

当日の詳しい情報は、過去の記事をご覧下さい。

事前に買っておいて損はない!?
TOC得の市 お買い物マニュアルは、まにゅあ~る市場で絶賛販売中です。
TOCお買い物マニュアル
500円(税込み)

リンク
TOCビルディングホームページトップ
http://www.toc.co.jp/



秋葉原のことならアキバウェーブ

人気ブログランキングへ

ページ: 1 2 3 4 次へ



過去の記事はこちらから検索

カスタム検索



人気の記事









当ブログのバナーはこちら↓
GIZAZINE
GIZAZINE

 RSS2
 ATOM
↑当ブログの購読はこちら

GIZAZINE(ギザジン)公式twitterアカウントあります。

お問い合わせはこちらからどうぞ。

One in a Million Theme by TDH & WordPress theme